教育基本方針

公益社団法人福島県看護協会は、定款第3条で「本会は、保健師、助産師、看護師及び准看護師が、教育と研鑽に根ざした専門性に基づき看護の質の向上を図るとともに、安心して働き続けられる環境づくりを推進し、あわせて人々のニーズに応える看護領域の開発・発展を図ることにより、県民の健康な生活の実現に寄与することを目的とする。」としている。その目的の実現に向けて、定款第4条一項では、教育及び学会等看護の質の向上に関する事業を挙げている。本協会の継続教育事業の推進及び向上を図るために、教育計画の企画については、目指す看護職像を明らかにし、教育理念、教育目的、教育目標を基盤とし、本協会の重点事業や、国や県の施策と連動した研修にするなど、研修内容の充実を図りながら看護専門職としてのキャリア開発を支援する。

目指す看護職像

  1. 人の生命、人としての尊厳及び権利を守り、高い倫理観をもって看護が実践できる。
  2. 看護実践に必要な判断を専門知識に基づき行うことができる。
  3. 人々の生涯にわたり、あらゆる場において生活と保健・医療・福祉をつなぐ看護が実践できる。
  4. 多職種と協働してチーム医療を推進するために看護職の責務を果たすことができる。

教育理念

人間の尊厳と権利を尊重する姿勢を持ち、多様化する社会のニーズに応えられる創造性豊かな専門職を育成する。本協会は、職能団体として生涯を通したキャリア開発を支援する。

教育目的

看護専門職として看護実践能力、自己教育・研究能力、組織的役割遂行能力の向上を図り、質の高い看護サービスを提供できる人材を育成する。

教育目標

  1. 看護専門職として豊かな人間性と高い倫理観を養う。
  2. 対象者を全人的な視点で捉え、生活の質を高めるための看護実践能力を養う。
  3. 対象者の意思決定を支え、個別性に配慮した看護を実践する能力を養う。
  4. 看護職としての専門性を高め、多職種と協働する能力を養う。
  5. 看護実践に活用できる研究的・科学的な思考ができる能力を養う。
  6. 多様なニーズを持つ個人、家族、地域住民に対して質の高い組織的看護サービスを志向するマネジメント能力を養う。