看護職になるには

看護職になるには、専門の教育を受けた上で、国家試験や都道府県知事試験に合格し、資格を取得する必要があります。 職種により必要な資格も違い、資格取得のためには4年生大学や専門学校など様々な教育課程が存在します。

教育施設の特徴について

看護大学

  • 看護師と保健師資格の取得が可能で、助産師課程を設置している大学では助産師の資格も取得できる。
  • 一般教養科目(文学や経済学、自然科学など)が充実しており、幅広い分野の学習ができる。

専門学校等(看護師等養成所)

  • 3年課程の養成所は、卒業後1年課程の保健師養成所・助産師養成所へ入学が可能。

専門学校等(准看護師養成所)

  • 中学校卒業により入学資格を得ることができる。

資格をとる方法

看護系の大学・短期大学・専門学校等の違いと特徴

  看護大学 看護短期大学 専門学校等
(看護師等養成所)
専門学校等
(准看護師養成所)
設置方法 学校教育法 学校教育法 保健師助産師看護師法 保健師助産師看護師法
取得可能資格 •看護師国家試験受験資格

•保健師国家試験受験資格

•助産師国家試験受験資格
(助産師課程がある大学において所定の科目を履修した場合)

•保健師資格を取得すれば申請により養護教諭二種免許が取得可能

•看護師国家試験受験資格
(養護教諭二種免許が取得できる学校がある) 

•大学等への編入が可能

•看護師国家試験受験資格
(保健師・看護師統合カリキュラム校は、保健師国家試験受験資格も取得可能)
•准看護師試験受験資格
特徴 •一般教養科目が充実しており、幅広い分野の学習ができる

•看護学を体系づけて学習でき、思考力や判断能力を養うことができる

•看護大学と同様に、一般教養科目により幅広い分野の学習ができる •大学、短期大学に比べ、現場での実践力を養う教育に比重が置かれている。

•編入学資格を得られる専修学校の卒業者は、大学編入可能(3年次)

•看護師養成所(2年課程)受験資格が得られる
(高校卒業者又は3年以上の准看護師として業務経験がある場合) 

•看護師養成所(通信制)受験資格が得られる
(10年以上の准看護師として業務経験がある場合)

修業年限 4年 3年 3年以上 2年以上
修了者に対する称号 学士 短期大学士 学校によっては、専門士・高度専門士の称号が付与

大学院について

更に高度な看護を学ぶ場として、看護大学院があります。福島県では、福島県立医科大学に設置されており、 がん看護学や精神看護学など7つの研究コースに分かれています。大学院へ進学するためには大学を卒業するほか、 5年以上の実務研修を積んだ看護師(保健師、助産師及び統合カリキュラム養成所卒業者は3年以上)で、なおかついくつかの条件をクリアすれば誰でも志願することが可能です。

詳しい募集条件等は福島県立医科大学大学院看護学研究科のページをご覧ください。